

塔屋看板施工写真📸お仏壇のずゝや様
こんにちは(^^)
みなさま週末はお花見をされましたか?🌸
まだ朝晩と日中の寒暖差があり、
花粉の飛散量も非常に多いので
体調にはお気をつけてお過ごしくださいね。
さて、今日も前回に引き続き施工写真をご紹介いたします📸
先日、お仏壇のずゞや様にて塔屋看板の改修工事をさせていただきました。
塔屋看板の経年劣化が進んでおり、塔屋全体をかっこよくしたいとのご要望でした。
まずは、現地で写真を撮って採寸し、提案図を合成したものを見ていただきました。
3面に新意匠をシートサインで表現しました。
意匠はこちらで決定し、改修工事にとりかかります。
流れとしては、
①足場を組む → ②既存サインの撤去 → ③塗装 → ④シート貼りです。
【既存サイン】
【撤去後】
【塗装】
【完成(シート貼り)】
濃い青のベースに白文字なので、はっきりと視認でき、
遠く離れた車道大通りからも認識しやすいです。
お客様からは、
「イメージ通りのサインができ、何をどうすれば良いか分からない中で、
提案から施工完了まで対応してくれてよかった」と
お喜びの声をいただきました(^^)
この度はありがとうございました。